過剰なストレスを軽減させるために、生活リズムを理想的な状態にするのと同時に、脳が必要以上に興奮しない様に、興奮してもそれを落ち着かせる方法を知ることで、過剰なストレスを軽減させることが出来ます。
脳が必要以上に興奮しているのは、自律神経の交感神経が高ぶっているためなので、それを落ち着かせるために副交感神経を働かせることが大切です。
交感神経が夜になっても高ぶったままだと寝れなくなってきます。
そして、不眠が続くと脳が疲労(脳疲労)し、睡眠の質が低い状態が続くと仕事の質の低下、人間関係がうまくいかないなど、悪循環となります。
では、高ぶりすぎた交感神経を落ち着かせるにはどうしたらいいかというと
五感を刺激する事!
五感とは、視覚(見る)、聴覚(聴く)、味覚(味わう)、嗅覚(嗅ぐ)、触覚(皮膚で感じる)
五感と脳は密接な関係にあり、脳が疲れていると五感が鈍くなったり、逆に五感が鈍ることによって脳の疲れを引き起こしたりというように、五感は脳の疲れにも影響しています。
過剰なストレスで現れる症状~味覚の場合~
脳が疲れていると五感が鈍くなる
塩辛い、甘い、辛い等の刺激をあまり感じなくなるため、味付けが濃くなります。
睡眠不足が続いている場合は、良質な睡眠をとって脳疲労を取りましょう。
五感が鈍ると脳の疲れる
ダイエットや偏食などでバランスのとれた食事をしないと、
味を感じ取りにくくなって、脳がどんな味か判断するのにとてもストレスが掛かる。
亜鉛不足だと味覚が鈍ります。
≪亜鉛が多く含まれている食材≫
牡蠣、あわび、するめ、豚レバー、牛肉、卵、チーズ、高野豆腐、納豆、えんどう豆、切干大根、アーモンド、落花生
舌で感じた情報を脳がキャッチするとその刺激で脳は満足して、なんだか幸せを感じたりします!
わかるな~。
このように、知らず知らずのうちに刺激を求めているのは、脳の疲れを癒したいという無意識な行動だったんです。
自分を癒してくれる刺激は人ぞれぞれ
私は、過去に1度だけとても癒された経験をしました。
『命の洗濯』とはこういうことか!と仕事に戻ってから分かりました。
どんな感覚かというと
体・心・脳もすっきりして、溜まっていたものがきれいに洗い流された感覚です。
何が要因でそういう状態になったのか今でも明確には分かっていません。
でもその要因が分かれば、定期に命の洗濯をすることで過剰なストレスに悩まされることが無くなると思っています。
・自分にどのような刺激が必要なのか
・環境も関係するのか
みなさんも過去に癒された~という経験を思い出して下さい。
同じ行動をするのが一番ですが、自分の置かれている状況では再現が難しい場合もあると思います。
では、どんな行動・環境が自分にとって癒しとなるのか見つけていくのも一つの方法です。
一人で見つけるのがは難しい場合は、私に相談してください。
思考の伴走者としてお手伝いします。