その他

脳疲労がストレスを過剰に感じる原因だった!


疲れた~とつぶやいていませんか?

疲れは大別して2種類あります。

・体の疲れ
・脳の疲れ

体の疲れは、寝ることで比較的簡単にとることが出来ますが、疲れた~のつぶやきのほとんどは、脳の疲れから来ています。

原因は過剰なストレス。

ではどうすれば脳の疲れは取れるのでしょうか?
それは、良質な睡眠でしかとることが出来ません。

良質な睡眠がとれていると思いますか?

良質な睡眠の必要性

良質な睡眠の条件とは

・寝つきがいい
・ぐっすり眠れている
・寝起きがすっきりしている

脳疲労を回復させるには良質な睡眠が必要不可欠で、
睡眠不足が続くと脳疲労が蓄積していき小さなストレスでも大きく感じてしまうんです。。。

脳疲労の原因と結果

原因は様々ありますが、最近の代表的な例を挙げます。
・スマホやPC等で情報のインプットが多過ぎる
・眼精疲労

では、脳疲労が蓄積するとどのようなことが起こるでしょうか。
・判断力が低下する
・無気力になる
・便秘がちになる
・考えがまとまらない
・気持ちが沈んで暗い気分になる
・夜中に目が覚めやすい
・集中力がない
・物忘れが多い
・いつもイライラしている
・体を使わないのに疲れを感じる
・何もしないのに不安感を感じる etc

どれか当てはまりましたか?
当てはまっている項目が多ければ多いほど脳疲労が蓄積しています。

私自身もいっぱい体験しました。
このままでは、仕事の質が下がったり人間関係が悪くなってしまうと思い、
・生活習慣を見直す
・ストレス解消方法を見つける
ことを今でも実践しています。

みなさんも理想的な1日の過ごし方を参考に、出来ることから始めて見て下さい。